のがみ農場便り

2013年09月

異文化の楽しさ。

嫁の実家へ。

山口県美祢市という場所です。

私が言うのもなんですが、こっちが田舎です。

地元の例祭に参加してきました。

24集落あるうち、3集落ずつが順番に回ってくるので、8年に1回です。

よそもんが1人で入りこむときは、色々とドキドキします。

「あいつ、何者だ?」

目がそういってますね。

しかしながら、その雰囲気は、鹿児島ほど、無い。

混じっても、邪魔者扱い、しない。

ちょっと、拍子抜けしたけど、この雰囲気はありがたいですね。

鹿児島では、この歓待された雰囲気は、おそらく、どこ行っても、無い。



神輿担ぎをして、各家々を回ります。

お祓いをして、神輿をわっしょいわっしょい、している間に、その下をくぐってもらいます。


皆さんに災いが訪れることのありませんように。


今年から関わることの出来なくなった義父の顔を立てられて安心しました。


また8年後。



神輿担ぎで、肩が、痛い。

20

今回のイベントはなんと重機屋さん?

友人の縁があり、イベント会場はなんと建機屋さんへ。


七つ島にある第一機械産業鹿児島中央営業所さんで開催されたサンクスフェアに出展させていただきました。


重機の試乗体験など子供たちも大喜びです。


ここでは初めての開催ということでしたが、日曜日のお昼時はかなりの人だかりになりましたよ。


大成功のようでした。


うちでは、農場用に、激安の応接セットを購入させていただきました。






黒豚骨付きフランクフルトも好評だったようです。ありがとうございました。



また、呼んでください。


5551341258


足が痛いらしい。

分娩台で足を痛めたらしい。


前足は体重がかかるので、子豚といえども辛いようです。


場長が外へ出してあげました。



すると、


どこかへ行きました。



仮病か?




トラックの影で涼んでおりました。



もう、大丈夫のようです。



195519

不活化から生へ変更。

豚丹毒症を防ぐために子豚のころにワクチン接種をしています。

予防に力を入れるようになり、農場成績も上がってきています。

今回、獣医さんと打ち合わせして、

ワクチンを不活化から生ワクチンへ変更することになりました。

生ワクチンは文字通りそのものですが、微弱なため子豚に病気に対する耐性を作らせるものです。


しかも、2回接種の必要もなくなり1回接種のみ。しかもコストダウン。

注射による子豚へのストレスも低減。

農場にあったへ使い方を少しずつ改善していきます。

00

坊野と扇尾

特定非営利活動法人 かごしま地域支援協会
=AKP(Activity  Kagoshima  Promote)=

毎月第4木曜日に開催されていたMAC(マーケティング活性化研究会)は、

いよいよ、NPO法人として設立することになりました。


私も微力ながら活動に参加させていただきます。

この理事っていうのが、どうも。


あんまり、休めなくなりました。


凄すぎる人たちばっかりなので、大変恐縮しております。

ガンバリマス。


さて、昨年度より、日置地区の限界集落の調査に参加させてもらっている。

今回は坊野地区と扇尾地区。

永吉ダムの近くになる。


実は西郷さんのゆかりの地でもある。

狩りに来ていたり、鹿児島の様子を語って聞かせたり。

隆夫さんによると、狩りは鉱脈探しだったとの説もあるとか。

確かに採石場がありますよ。

1054















黒川洞穴。

何かしらご利益があれば来る人も多くなるかな。


2830


































ふるさと発見塾は素晴らしいと思いました。

グリーンツーリズムにもきっと役立つかと思います。

とにかく皆さんが明るくて積極的な活動に取り組んでおられます。


4411


































扇尾地区。


初めて知りました。


しんこだんごの発祥地。とされている。


新固院。


新固のだご(五)。


ここは5つの串刺しです。


歴史に詳しい方もおられて、とても活動的でした。


どちらも素晴らしいところでした。


地域の再発見、楽しい1日でした。

30350440







ギャラリー
  • コラボ黒豚
  • コラボ黒豚
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 学生が丹精込めました。
  • 生でもたべられるなんて
記事検索