のがみ農場便り

2015年07月

たまには浴衣もいいですね。

イケテルメンズ浴衣コーディネートコンテスト

shochu muse 719が企画したイベント

焼酎の飲み方を、楽しみ方をもっと変化させていこう、

焼酎が苦手な人でも、ごく当たり前の焼酎をもっとオシャレに、

夏酒で浴衣。

私もスタッフとして参加。

今回はスモークレバーとカクマクを使ったジャーキーを提供いたしました。

評判も上々。

皆さんに喜んでいただけたようで良かったです。

冬はフォーマルです。

received_85252402482702020150719_17445220150719_17442220150719_174408
20150719_173717
20150719_144116





チャンピオンから受ける刺激

WRESTLE1というプロレス団体に所属しているKAI選手がプライベートで来鹿。

商工会青年部の地鶏の元ちゃんとかなりの古い付き合いだとか。

たまたま、ホントにタイミングよく先日行われたタイトルマッチに見事勝利し、チャンピオンベルトを抱えて鹿児島へやってきてくれました。

この元ちゃんのおかげで猪木・長州の時代しかプロレスを知らない自分を含め沢山の人がTPG(谷山プロレス軍団)へ加入。ただの飲み会のきっかけ作っているだけのようですが。

私もたまに参加させてもらっていますが、共通の話題や雰囲気で集まる集団はとにかく明るい。

いるだけでストレス解消になりそう。悪いノリ(次々に飲まされる)さえなければ。


どの世界だろうが、チャンピオン。

チャンピオンからあふれ出るオーラはやっぱり違います。

やりきって、頂点に立つことができた人からこそ醸し出せる雰囲気。

1番の人と話せるというのはホントに刺激になります。

スポーツも音楽もそうですね。生は受ける感覚が違うことを思い出しました。

刺激を受けることはいいこと。

誘ってもらえる環境に感謝です。

頑張れ、KAI選手。

20150714_191918


11200916_1094325830596928_9171036755301220621_n

2日間で?

初めて国際郵便EMSを利用した。

イギリス在住のKRUMのデザイナーにサンプルを送るため。

1500円で2~3日でつくらしいです。

驚いた。

アザラシの革だけは送れないのでそうです。

なんでかな。

2015071316100000

ダレタ

今日は暑すぎましたね。

午前中少しだけ草刈りしたくらいでは何ともなかったけど、

昼からイベント用と喜入用の肉を運ぶのにクーラーかけてずっと走ってたら案の定。

背中に汗かいて、体が思いっきり気だるい。

7時でも明るいのでもったいないが今日はもう帰ろう。ちょっと散歩してからビール飲もう。早く寝よう。

中学校のバザーの件を頼まれたのはいいが、いい案が出てこない。

黒豚使うと原価が上がってバザー向きじゃない。

ハンバーガー、ホットドック、餃子、クレープ、早食い、大食い、・・・

ビール飲みながら考えよう。



最後の挑戦にむけて

荒田小学校錦江湾横断カヌー。

三女が6年生でいよいよ最後なので、最後くらいは付き合わねばと久しぶりに挑戦することに。

感覚ではわかっていたつもりでも、だんだんとその感覚を体力とともに失ってしまうらしい。

今日は2回目の海練習。先週は天気は悪かったが波も穏やかで、慣れないため疲れたという感じだったが、

今回は波も高く、カヌーへ海水も入ってくる。

転覆しないかハラハラドキドキするし、しかもこの雨で疲労は先週の倍。

ただ、こんなに疲れているのはたまに自分の都合で参加する男親だけ。

子供たちやお母さんたちは結構練習している分だけかなり上手だ。

お父ちゃん、いいとこ見せられるよう練習頑張ります。

11665753_864089070344700_199241497129945270_n11659386_864089137011360_9079911621488797289_n
ギャラリー
  • コラボ黒豚
  • コラボ黒豚
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 元気良すぎ
  • 学生が丹精込めました。
  • 生でもたべられるなんて
記事検索