黒豚生産王国、鹿児島より鹿児島産黒豚を素材とした黒豚しゃぶしゃぶ、黒豚焼肉セット、黒豚餃子、黒豚ロース味噌漬などの黒豚製品を中心に、鹿児島のこだわり特産品を通販(通信販売)いたします。
トップ
初めての方へ
お店について
お買い物の仕方
ログイン
買い物カゴを見る
のがみ農場便り
< ニンニク不足?の危機
日曜参観日 >
2011年05月28日
21:24
カテゴリ
優勝おめでとう!
鹿児島県高校総体。
姪の美輝が400mハードルで優勝した。
しかも大会新記録。
身内としては、嬉しい限りです。
おめでとう。
インターハイで結果が残せたら素晴らしいですね。
学力推薦で入って両立し、主将もこなして、見かけによらず立派です。
妹の夏輝も中学1年で県で入賞。
頼もしいね。
将来のスポンサーになれるようガンバリマス。
しかし、陸上選手のユニフォームに「黒豚」?
・・・・・本人から拒否されそう。
そろそろ、自分も始めましょうかね。
めざせ、中年アスリート。
とにかく、おめでとう。
カテゴリなしの他の記事
コメント一覧 (2)
1. ピント
2011年05月31日 16:07
おめでとうございます。
さすが陸上一家ですね。
高校時代(遠い目)
お兄様が陸上部で頑張ってるのをみていて
ストイックだなあと思っておりました。
(顧問の先生に対してかなりのインパクトがありましたからねw)
陸上で鍛えた精神力はきっと
将来いろんなところで助けてもらえるでしょうね。
スポンサーかっこいいですね。
是非その時は
デザインはお手伝いさせてください(笑)
なんちゃって
2. nogami
2011年05月31日 20:14
ありがとうございます。
私は優勝経験こそありませんが、鹿児島県で2位でした。
優勝って気持ちいいんだろうなあ。
陸上競技はベスト記録を出すために本番に合わせて自分なりに調整していく訓練をするので、目標ができると事前に準備を始めモチベーションを高めます。
スポーツに限らずなんでも自己管理が不可欠。
中年になってくると、ここら辺がおろそかになってくるもんで。
週末山登りでもして鍛えます。
黒豚のかっこいいユニフォーム作ってください。
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< ニンニク不足?の危機
日曜参観日 >
最新記事
コラボ黒豚
元気良すぎ
話してる間に
学生が丹精込めました。
生でもたべられるなんて
飾ってもらっています。
最後の参加
種豚せり市
歯がゆい
久しぶりの東京
月別アーカイブ
2016年10月
2016年09月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
ギャラリー
リンク
鹿児島特産品ここよかねっと
かごしまホンモノの食研究会
かごっまおごじょのお気楽日記
記事検索
さすが陸上一家ですね。
高校時代(遠い目)
お兄様が陸上部で頑張ってるのをみていて
ストイックだなあと思っておりました。
(顧問の先生に対してかなりのインパクトがありましたからねw)
陸上で鍛えた精神力はきっと
将来いろんなところで助けてもらえるでしょうね。
スポンサーかっこいいですね。
是非その時は
デザインはお手伝いさせてください(笑)
なんちゃって