今回のイベントはなんと天文館のホテル前!


ビジネスホテル ゲートイン。


支配人の崎元さんに美味維新での黒豚振る舞いを気にいってもらい、今回の企画へ。


ゲートイン1



なんとか、賑わうように試行錯誤して、今回は今までやった炭火焼と桜島溶岩焼きのミックス焼き!


しかも、炭火では、豪快に黒豚レバーとホルモンをそのまま焼き!


ゲートイン3



退く人も確かに若干いましたが、みなさん興味津津。


さすがにGW。しかもホテル前とあって観光客が多く、黒豚の質問を受けることもしばしば。


「六白、ってなんっですか?」


私には当たり前のことでも、観光客は全く知らない。


わざわざ枕崎から応援に駆け付けた?、黒豚生産農家の下山さんに黒豚についてのレクチャーをしてもらいながら、結局下山さんにも炭火焼を手伝ってもらうはめになり、レバーとホルモン担当になってもらった。


けど、ありがたいです。最後までつき合ってもらって。娘さんに悪いことしたな。


実に良かったです。いいです!生産者同士で黒豚の良さを紹介しながら、美味しく、楽しく食べてもらう。


図々しいですが、また、今度お願いします。


ゲートイン4






今朝は、朝食バイキングで、振る舞い。


ちょっと勝手が違うので緊張してたら、それが伝わるのか、


お客さん、あまり寄ってこない。


朝からきついのかな、と思い、ある程度スライスして外へ出ている間に、


戻ると、だいぶ減っている。


実は、自分がイカツイ顔して目の前に立ってると、取りづらかったようだ。


自分はイメージだけで、朝はいない方がいいみたい。


しかし、直接、「うまかったよ。」なんて言われると、やっぱり嬉しいもんです。



今日(29日)までやってます。


ゲートイン支配人崎元さま、機会をいただいて本当にありがとうございます。