おいおい、
早いよ。
PED。
志布志で再発。
さらに、韓国で高病原性鳥インフルエンザ(H5N8)、
さらに、中国で口蹄疫(A型)。
今からが、やっと、
復活劇が始まるんだから。
しかし、厄介だな。
PEDは既にワクチンを打っているわけだが、
口蹄疫ワクチンは打ってない。日本では打ってない。
さてさて、想像できないが、口蹄疫ワクチン打ったら、どれくらいの輸入増になるのだろうか。
日本に不利な条件でTPPが決まって、またPEDが蔓延して、さらに口蹄疫が入ったら大変だな。
関税枠上げても、セーフガードが発動しても、無いモノは、無い。輸入増。
免れた農家も一時的には万々歳だが、
輸入肉でも安くて安心が浸透してしまったら、日本の畜産に壊滅的事態が来るのでしょうね。
甚大な被害から来る輸入増を考えると口蹄疫ワクチン接種の可能性は?
想定した統計でもあれば見てみたい。
免疫力の高い農場維持を目指しても、そこに絶対大丈夫は、ない。
出来ることをする。
病気でも火事でも一緒。被災だけは、避けたい。
もう、あんな思いは、したくない。
国産への消費者意識が、もっともっと高まるように。
出来ることをしていきたい。
あと、
請求書も、
許せるのなら、
こっち来ないでおくれ。
早いよ。
PED。
志布志で再発。
さらに、韓国で高病原性鳥インフルエンザ(H5N8)、
さらに、中国で口蹄疫(A型)。
今からが、やっと、
復活劇が始まるんだから。
しかし、厄介だな。
PEDは既にワクチンを打っているわけだが、
口蹄疫ワクチンは打ってない。日本では打ってない。
さてさて、想像できないが、口蹄疫ワクチン打ったら、どれくらいの輸入増になるのだろうか。
日本に不利な条件でTPPが決まって、またPEDが蔓延して、さらに口蹄疫が入ったら大変だな。
関税枠上げても、セーフガードが発動しても、無いモノは、無い。輸入増。
免れた農家も一時的には万々歳だが、
輸入肉でも安くて安心が浸透してしまったら、日本の畜産に壊滅的事態が来るのでしょうね。
甚大な被害から来る輸入増を考えると口蹄疫ワクチン接種の可能性は?
想定した統計でもあれば見てみたい。
免疫力の高い農場維持を目指しても、そこに絶対大丈夫は、ない。
出来ることをする。
病気でも火事でも一緒。被災だけは、避けたい。
もう、あんな思いは、したくない。
国産への消費者意識が、もっともっと高まるように。
出来ることをしていきたい。
あと、
請求書も、
許せるのなら、
こっち来ないでおくれ。