2月に入ってからの分娩成績が大分安定してきた。

なんで急に?というくらい。

寒いのは先月も一緒だったのに。

もう、先月の在庫に追いついた。

日中分娩は、看護が出来るのでロスが非常に少ない。

ホルモン製剤で意図的に日中に分娩させることも出来るのだが、現場担当はあまり使いたがらないので仕方がない。

いずれにしろ、分娩時の事故が少ないと気分もいい。

うちは分娩舎内での事故さえ少なければ、離乳してからはほぼ安定する。

出荷が把握でき、売り上げ予測も立てられる。

大分後れを取ってしまったが、このままいけると、経営が安定する。

それまでの辛抱だ。