連休はグリーンファームで出店。

そこそこかな、と思っていたのに、予想をはるかに上回る来場数でした。

いつもくらいに準備して持っていったフランクフルトも、1日で2日分完売してしまい、

何をやろうかと考えても、原料の肉しかない。

考え抜いた結果、牛丼みたいな「黒豚丼」を出すことに。

仕込んだものの、ご飯ものは午前中はほとんど動かず、焦りだす。

ご飯大量に余ったらどうしようと考え始めたお昼前に、急に人だかりが・・。

しかも、並び始めたよ。

丼ぶりもの初めてなんで、まさか一気に3升分でるなんて思わないし、

最悪なのが、次のご飯の準備ができていなかったこと。

あの行列を一気に崩してしまった・・・・。

40分も待たせてたら、もう、人は来ない・・。

もったいない、ああ、もったいない・・・。

帰って計算したら、今日の3人がかりの黒豚丼の売上より、昨日一人でフランクフルト売ったほうが上がってた。

はやり売り慣れたフランクフルトをボチボチでも売ってた方が無難なのか。

けど、あのピークの失敗がなかったら・・、なんて考えると何とも悔しい。

11月のグリーンファームでは何を売ろうか。

暇よりはずっとありがたい話である。

DSC_0005DSC_0006 (1)DSC_0004